こんにちは。
トモハッピーさんの動画で『白枠は黒枠の代用カード』という内容がありました。
世間的には黒枠の方が人気ですよね。どちらを選ぶかと言われたら黒枠という人も多いと思います。
けど白枠って今のマジックだと魅力が沢山です。僕は白枠大好きです。
アリーナでマジックを始めた人は白枠って?という方もいるのではないでしょうか。
本日は白枠の魅力について改めて書いてみます。
そもそも白枠って何?
今のセットだと存在しないのですが、昔にはカードの枠が白いセットがありました。
一番最後の白枠セットは第9版。
位置づけとしては、再録されたカードで構成されたエキスパンションは白枠セットとなります。
基本セットは再録カードのみで構成されているので白枠です。
基本セット以外は新カードがほとんどなので黒枠です。
白枠の人気がない大きな理由は、再録カードであるということが大きいです。
マジックは初版(初めて登場したバージョン)の人気が高く、「再録カードです!」と分かりやすく示す白枠は避けられる傾向が強いです。
白枠には黒枠にはない魅力がいっぱい!!
安い
白枠の方が基本的には流通量が多いので安くなる傾向があります。
特にヴィンテージなので使う高額カードは10倍以上差があることも。
カッコいい!!
個人的にはめっちゃカッコいいと思ってます。
特にかっこよくなるのは白のカード。白に白で最強!なんとも言えないかっこよさがあります。
青のカードとかも白枠の方が色のバランスがいい感じがしますね。
サーチしやすい
基本土地を白枠にするとフェッチランド等で探す時に探しやすいです。
モダン、レガシーは黒枠のカードがほとんどなので、白枠だとめちゃくちゃ目立っていい!
今後は刷られない希少性
黒枠のカードはこれからもずっと印刷され続けてバージョンは増えていきます。けど、白枠のカードの種類はもう増えません!
白枠の方がむしろカードのバリエーションとしては希少!
今後も黒枠のラノワールのエルフは増えていくと思いますが、白枠はもう増えません。
その中であえて数の少ない白枠を選ぶのって粋ですよね!
状態いいカードはより映える!
白枠って文字通りカードの枠が白なので、汚れたりするとすぐに分かっちゃうくらい繊細なんですよね。
白枠で状態がいいカードは清潔感があって素敵です。
好きなイラスト、枠が選べるのがマジックの魅力
例えばスタンだけでなく色んなフォーマットで大活躍の『強迫』にもイラスト違いがたくさん。

枠やイラスト自分の気に入るバージョンを選んで使うことが出来るのは、
マジックが歴史のあるゲームだから。そして、マジックの大きな魅力です!
ぜひ白枠のカードも使ってみてくださいね。
コメント